2014/10/20~22 第2回国際アパレルEXPO秋2014開催風景
奈良県繊維工業協同組合連合会として今年度も出展しました。
今回は5社が連合会より出展しました。昨年に引続きの出展が4社ありました。
また、組合員企業独自で出展していた企業が5社ありました。
出展企業 | オリジナルブランド | |
辻商(株) | 40年以上の歴史で培ってきたデザインとノウハウを活かし、ファッショントレンドにいち早く対応。レッグウエアからボトム・ウエアに至るまで女性の美しさ、かわいさ、快適さを足元からサポートします | TBS COLLETION |
丸山繊維産業(株) | 通気性や速乾性に優れている粗目の織物「蚊帳生地」で作られた ふきん タオル バスマット ハンカチを展示、独自の染色技術による豊富な色と種類・サイズ展開が特徴です。 | 蚊帳の夢ふきん 蚊帳の夢ウォーキングタオル等 |
西垣靴下(株) | 毎日の通勤、外出、お買い物...その足「妙に」疲れませんか?こんな心当たりがある方は要注意。その疲れから足を守る靴下の提案です。こだわった靴下を実感してみませんか。 | エコノレッグバリエ |
ソシアル(株) | ニットテキスタイルメーカーでもあるソシアルが原料から加工まで他にない独自の手法で作成したショール等の小物です。しかもオリジナリティと高いクオリティを実現した究極のテクニカル商品です。 | yukurani |
パドック(株) | オーガニックコットンの布ナプキンのほか、吉野の天然素材を活かした新素材で作られた、新商品を手にとってご覧いただけます。 | KuzuWASHI 布ナプキン他 |
奈良県靴下工業協同組合 | 9月よりスタートした、「奈良県靴下商品認定制度(※1)」のPR (※1)奈良産の靴下の安心・安全をアピールするとともに、奈良県が靴下の産地であることを周知してもらうために開始された制度 |
奈良産の靴下 |
独自出展企業 ハラダ(株) 南都編物(株) (株)山野 (有)サンマスター(3社合同) (株)マルエーニット |